遺言 相続 ペット信託® 補助金・助成金 御殿場・沼津・三島・静岡県東部 行政書士・中小企業診断士ワイズオフィス

御殿場市・沼津市・三島市など静岡県東部を中心に活動している行政書士・中小企業診断士です。遺言・相続、許認申請、会社設立、補助金・助成金申請などご相談ください。

初回の相談・メールでのご相談・お見積無料!TEL.0550-84-7377
MAIL.ys-office@iris.ocn.ne.jp
行政書士のしごと

金融に関するセミナーに行ってきました

税理士で行政書士でもある杉山仁先生が主催する金融に関するセミナーに
参加してきました。

著名な講師の方で、銀行の内情や経営改善計画作成の重要性など
興味深い話が満載でした。

今週末はJリーグ最終節ですね。
エスパルスが降格しないことを切に願います。。。

相続セミナーに行ってきました

生命保険会社主催の相続セミナーに参加してきました。

講師の方がどのような話題を話すのか、
話の構成、話し方など参考になります。

食後のポカポカ陽気に睡魔との戦いでしたが、
途中、コーヒーとお菓子を戴けてありがたかったです。

やはり生命保険は相続税や円満な分割には
欠かせないものですね。
(保険会社の回し者ではありません)

 

中小企業支援のための講習会

静岡県行政書士会主催の中小企業支援のための講習会に行ってきました。

今週は2回参加し、事業承継と決算書の分析に関する内容でした。

共に中小企業の支援には欠かせない要素ですので、
今後の業務に生かしていきたいと思います。

関係ありませんが、今「ごめんね青春」というドラマが放送されています。
かつて三島市に住んだことがある私には、見慣れた風景がロケ地となっており、
楽しんでみていますが、内容も面白いのに、なぜか視聴率が低いとのこと。。
時間帯の問題でしょうか。
かく言う私も録画してみているんですが(-_-;)

 

相続カウンセラー講習に行ってきました

日本相続カウンセリング協会主催の相続カウンセラー(上級)の講習に行ってきました。

先月に2日間の日程で行われ、今回が最終日です。

3日間朝から夜までアウトプット中心のびっしり詰まった濃い内容で、
しっかり身につけば、相続に関する事案に関しては、
それぞれの分野の専門家と、遜色ない知識を得られたと思います。

午後はテストでした。
これで落ちてしまうと、上級カウンセラーの認定がもらえません。
落ちた場合も受かるまでお付き合いして頂ける講座ですが、
また東京に行くことを考えますと、一発合格であることを願っています。

夜は主催者、参加者を交えた懇親会が行われ、楽しい時間を過ごせました。

いろいろな業種、地域から参加された皆さんは、
目的や夢は違えど、熱い気持ちは共通していましたので、
とても刺激を受けました。

ここで得た知識を生かすも殺すも自分次第ですので、
自分なりの相続カウンセラーのスタイルを構築していきたいです。

中小企業支援のための講習会に行ってきました

行政書士会主催の中小企業支援のための講習会に行ってきました。

今回のテーマは経営改善指導に関する講習です。

中小企業診断士でもある望月先生による
経験に基づいた実践的な内容で
金融機関の担当者や税理士の先生と異なる
角度からの分析など、とても参考になる講習でした。

相続関係と中小企業支援の2本柱で活動をしていくために
今後も知識の幅を広げていきます。

相続カウンセラー講習会に行ってきました

日本相続カウンセリング協会主催の相続カウンセラー(上級)の講習に行ってきました。

計3日間のうちの2日間でしたが、
初日は、朝から夜までとにかく相続に関する練習を行い、
覚えた知識をアウトプットする訓練をしました。

帰るころには脳が沸騰しているかのような熱さを持っていました(^_^;)
日頃頭を使ってないのかな。。。

2日目は、カウンセリングや交渉の基礎や不動産投資に関する基礎知識を学びました。
濃厚な内容が凝縮されていたので、大変充実した2日間でした。

来月に、もう1日受講した後、テストに合格しないと「上級カウンセラー」を
名乗れませんので、頑張って勉強していきます。

参加者の皆様は、関東近郊の方が多かったですが、北は北海道、南は沖縄と
様々な地域や業種の方がいらっしゃいましたので、いろいろなお話を聞けて
楽しかったです。

2日目の朝に初日の感想を言う機会があり、
私はできなかったことの反省ばかり述べていたのに
参加者の1人の方が、
「昨日の自分より、今日の自分の方が成長している実感がある」
と言われていたのを聞いて、心に響きました。

何事もプラス面を第一に考えることは大事なことですね。

 

知的資産経営支援講習会

2日間にわたり、中小企業支援研究会の講習を受けてきました。

今回は、知的資産経営支援をするための分析をグループで話し合いながら
シミュレーションし、発表していく形式でした。

社内の人のみでは、自社の知的資産(財務諸表に表れない資産、強みなど)を
客観的に分析することは、困難ですのでサポートする立場の人間が必要だと思いました。

ここで得た知識を仕事に生かしていきたいというのは当然のことなんですが、
何より「知的資産経営支援を行政書士の業務の一つとして認知させよう」と
このような講習会を開いて頑張っている運営者の皆さんには、本当に頭が下がります。

そして、動機はそれぞれ異なると思いますが、新しい分野に挑戦しようと
参加される行政書士の皆さんと共に過ごすことが刺激になります。

また、講師の方だけでなく、他の参加者の方の話し方・プレゼン方法が、とても勉強になります。
声が通らず、滑舌が悪く、小ネタをはさんではスベリまくっている自分としては
見習うべき点が多々ありました。

中小企業支援のための研究会

昨日、静岡県行政書士会主催の中小企業支援のための研究会に
参加してきました。

中小企業支援は、私がかねてから目指したい業態でしたので
何回も静岡市に通うのは大変ですが、参加を決めました。

初日はほとんどガイダンスでしたが、「知的資産経営」に関する
勉強をしていきます。

財務諸表には表れない、企業の理念やノウハウなどを把握し、
長所・短所を分析することで、将来の経営に生かす手法を身に着け、
地域の中小企業のお手伝いを行政書士がになっていけるように
頑張っていきましょうという主催者の熱意が感じられました。

今後、やる気に満ち溢れた経営者と一緒に成長していけるような
パートナー関係を築いていきたいと思います。

相続カウンセラー

1月に日本相続コンサルティング協会が主催する相続カウンセラー養成講座を受講し、
試験を経て無事相続カウンセラー(初級ですが。。。)の合格通知をいただきました。

 

 

これから上級→マスターを目指していきます。
そして、遺産相続に不安を抱えている方が気軽に相談できる窓口となることを目指しています。